、  治療  




あなたの健康管理をお任せ下さい。
当会の専門有資格者がケアを致します。

腰痛、肩こりなんでもお気軽にご相談下さい。

「会館治療室曜日別施術者」
月曜日 行元 昭子
火曜日 菊池 治
水曜日黒田 凱 佐山 剛 木曜日 平岩 舞
金曜日 黒沢 永子 土曜日 鷹林 茂男
日曜日 熊谷 正之

受付電話 03−6662−5910

「子育て利用券取り扱いが可能です」
当会は「せたがや子育て利用券」の取り扱いが可能です!
子育て利用権の申請活用をお勧め致します。


2−1 世視協会館治療室 (どなたでもご利用いただけます)

営業時間  10:00〜19:00
休診日  年末年始(土、日も営業致しております)
鍼、マッサージをご希望により行います。


施術
部分的コース(ご希望の箇所を施術致します)
全身しっかりコース(頭から足まで)

30分 3000円 45分 4000円 
60分 5000円
初回利用者様 20パーセント割引させていただきます。



受付電話 03−6662−5910

せたがや子育て利用券

地域の中で子育て活動を行っている方や団体等とつながりを深めた子育てができるよう支援するために、健康づくり課でのネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)の際に地域の産前・産後サービスが利用できる「せたがや子育て利用券」を配付しています。
せたがや子育て利用券が利用できるサービス情報はこちらよりご覧ください。→サービス検索サイト
新しいウインドウが開きます
配付対象者
次のいずれかの区民で、ネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)を受けた方
・妊婦の方
・2歳までのお子様がいるご家庭
(注意)出産後に世田谷区に転入されたご家庭、里親も対象です。
配付内容
1セットあたり額面10,000円の産前・産後サービスを受けられる利用券
利用券の内訳
500円券(14枚)、100円券(30枚)
使用期限
お子様が2歳になる誕生日まで
※令和2年3月31日までに配付した利用券の有効期限は、配付月から2年です。令和4年4月以降は有効期限を迎えているため、ご利用できません。
※コロナの影響による有効期限延長の措置は、令和4年3月31日で終了しました。
配付方法
健康づくり課で行うネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)の際に、お子様1人につき「せたがや子育て利用券」を1セット配付します。事前に健康づくり課にご予約の上、母子健康手帳をお持ちください。
(注意)「ネウボラ」とは、フィンランド語で『相談・アドバイスの場所』の意味です。
(注意)「ネウボラ面接」についてはこちらをご覧ください。→ネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)
利用できるサービス
利用券で使用できるサービスは、区が審査し、承認したサービスに限られます。
利用できるサービス情報は、令和3年4月より専用サイトから検索・閲覧できるようになりました。サイトへはこちらから→サービス検索サイト
新しいウインドウが開きます
「添付ファイルのダウンロード欄」から分類ごとに一覧をご覧いただくこともできます。
なお、おむつやミルクなどの物品購入、サービス登録していないタクシー会社、入会金、年会費には利用できません。?
サービスの概要
サービス種類
サービス例
妊婦のこころとからだをサポート
(妊娠中のプレママなど、だれでも手軽に受けられるサービス)
マタニティ教室・相談・交流会、マタニティヨガ・マッサージ・鍼灸、マタニティタクシーなど
産前・産後の訪問支援
(出産前後のご家庭に訪問して支援するサービス)
助産師・保健師の訪問、産後ケア(訪問)、ベビーシッター・家事援助、子育て・母乳・育児相談(訪問)など
産後の親子支援
(産後のお母さんのこころとからだの疲れを癒すサービス)
産後ケア(通所・宿泊)、母乳・育児相談(通所)、ボディケア(ヨガ・マッサージ・鍼灸等)、産後タクシーなど
親子の交流、仲間づくり
(親子で参加でき、ママ友との交流ができる場の提供するサービス)
親子遊び、親子交流会、おでかけひろば、親子ヨガ・ベビーマッサージ、リトミックなど
子どもの預かり
(急な事情や病気などでお困りの時に赤ちゃんを預かるサービス)
一時預かり、一時保育、病児・病後保育、子育てステーションでのほっとステイなど
子育て講座
(育児に関する学びの場を提供するサービス)
育児講座、食育セミナー、離乳食講座など
(注意)令和2年10月より移送サービス(タクシー)で利用できる範囲を拡充しました。
提供事業者はこちらをご覧ください。→PDFファイルを開きます移送サービス事業者情報
登録事業者でないタクシーでの誤使用により、トラブルが発生しています。
利用時には登録事業者であることをご確認の上、ご利用ください。
「子ども・子育てつなぐプロジェクト」
世田谷区には、子育て中のご家庭を支援するため、?地域で活動している団体が多数あります。
団体が提供するサービスやイベントでも、子育て利用券を利用できるものがあります。
詳しくはこちらをご覧ください。→「子ども・子育てつなぐプロジェクト」登録団体一覧
利用方法
・利用券は、配付された世帯のみが利用できます。
・利用できるサービスや料金は、専用サイトあるいは「添付ファイルのダウンロード欄」からご覧ください。
・利用券が使用できるサービスは、区が審査し、承認したサービスに限られます。
・サービス提供事業者のホームページに掲載されているサービスには、利用券の対象でないサービスが含まれている場合があります。サービスの利用については、利用される方とサービス提供事業者との契約に基づくものですので、サービス内容や料金、保険などについて、十分に確認してからご予約ください。
・利用券は、表紙から切り離さずに、サービス提供事業者にお渡しください。事業者がサービス料金相当額の利用券を切り離して、表紙及び残りをお返しします。
ご利用上の注意事項
・1回あたりの利用金額に上限額はありません。
・利用券は、物品購入、入会金、年会費、承認を受けていないタクシー会社などでは使用できません。
・利用券は払い戻し、現金への換金、他の利用券とは交換はできません。?
・利用券は、おつりの対応ができませんので、差額が生じた場合は現金でお支払いください。
・この利用券は再交付できません。紛失には十分にご注意ください。
・令和3年8月1日より、以下のすべて要件に該当する場合に限り、利用券をキャンセル料に使用できるようになりました。
(1)産前産後の訪問支援サービス(分類2)または子どもの預かりサービス(分類5)を利用する場合
(2)サービス提供事業者からキャンセル料について、事前に説明を受けていること
(3)利用者の急な体調不良により利用開始前にキャンセルの申し出をした場合
・区外に転出する場合は、世田谷保健所健康推進課へ返却してください。
添付ファイル
子育て利用券の利用方法(PDF形式 213キロバイト)
1_妊婦のこころとからだをサポート(PDF形式 259キロバイト)
2_産前・産後の訪問支援(PDF形式 271キロバイト)
3_産後の親子支援(PDF形式 261キロバイト)
4_親子の交流仲間づくり(PDF形式 234キロバイト)
5_子どもの預かり(PDF形式 203キロバイト)
6_子育て講座(PDF形式 219キロバイト)
サービス検索方法(PDF形式 925キロバイト)
移送サービス事業者情報(R4.8更新)(PDF形式 79キロバイト)
Adobe社
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
せたがや子育て利用券サービス提供事業者検索
新しいウインドウが開きます
このページについてのお問い合わせ先
世田谷保健所健康推進課
電話番号 03-5432-2446
ファクシミリ 03-5432-3102


2.令和6年度世田谷区はり・きゅう・マッサージサービスのご案内
対象となるかた 
世田谷区にお住まいの65歳以上のかた、又は、障害のあるかたを日常的に介護しているご家族のかた。

サービス内容
月に1回、区民センターや地区会館などの会場で、はり・きゅう・マッサージのうち、1種類のサービスを提供します。きゅうは、電熱灸です。
時間は、午前10時、11時、午後1時、2時、3時の、1にち5回で、1回約45分間です。
当日、空きがある場合に限り、1回45分間の時間延長や、同じ月、他の会場で利用がある方も、会場で申し込み可能です。
利用料金は1回1,500円です。お釣りのないようにご用意ください。時間延長した場合は2回分、3,000円になります。利用は、月、最大2回までです。

持ち物
健康保険証などの本人確認書類と、日本手ぬぐい、タオルを各1本ずつをお持ちください。

申込みほうほう
通常はがき、ファックス、メールのいずれかの方法で実施前月の1日から25日の間にお申し込みください。
それ以降については、空きがある場合に限り、利用月の6日以降、電話番号03−5429−2233で受け付けています、
はがきの送付先は、郵便番号、160−0023。住所、新宿区西新宿3丁目7番26号の601。宛名、株式会社レンズ。
ファックス番号は、03−5321−6112です。
メールアドレスは、世田谷区のホームページをご覧ください。
申し込みのさいは、1.はり・きゅう・マッサージサービスのうち、希望するサービス1種類。2.希望会場、利用づき、利用日、利用時間を第2希望まで。3.住所。4.氏名、ふりがな。5.生年月日。6.電話番号。をご記入ください。

注意事項
キャンセルする場合、抽選後の空き状況を確認する場合は、利用月の6日以降、平日の午前9時から午後5時のあいだに、受付事業者の世田谷区社会福祉協議会、電話番号03−5429−2233にご連絡ください。
詳細については  こちら

やわらぎマッサージ 2023年度のスケジュール予定
千歳温水プール 4階(開催時間 12時から 14時) 定員 16名

1.  4月 21日(金)

2.  5月 19日(金)
3.  6月 16日(金)
4.  7月 21日(金)
5.  8月 18日(金)
6.  9月 15日(金)
7.  9月 18日(月) 敬老の日イベント(定員 40名位)
8.  10月 20日(金)
9.  11月 17日(金)
10.     12月 15日(金)
11.     1月 19日(金)
12.     2月 16日(金)
13.     3月 15日(金)

 

千歳温水プール B1視聴覚室前 (開催時間 10時から 12時) 定員 16名

@ 5月 30日(火)

A 6月 6日(火)

B 7月 4日(火)

C 8月 1日(火)

D 9月 5日(火)

E 10月 3日(火)

F 10月 31日(火)

G 11月 7日(火)

H 12月 5日(火)

I 1月 30日(火)

J 2月 6日(火)

K 3月 5日(火)